
本校ホームページにお立ち寄りいただきありがとうございます。 令和の時代も、地域に根付き、信頼される学校づくりに取り組んでまいります。 ご支援をよろしくお願いいたします。
11月5日、町の人権擁護員の皆様がご来校くださり、4年生を対象に人権について考える授業を行っていただきました。当日は、各地区から6名の皆様にお越しいただき、登場人物を役割分担しながら見事な語りで紙芝居を読んでくださいまし…
11月4日、白鷹町教育委員会の酒井宏幸先生の体育の公開授業が、本校を会場に行われました。校内外からもたくさんの先生方が来校されました。やる気を生み出す教材教具や場の工夫、子供たちへのかかわり方、支援の仕方について、我々教…
10月31日、1,2年生が秋の遠足に行ってきました。今回のメニューは、アスレチックや自然散策、焼き芋体験でした。2年生が1年生のお兄さんお姉さんとして、やさしくお世話する場面があちこちで見られ、とても微笑ましい光景でした…
10月31日、5年生が、町内にある歴史民俗資料館「あゆみしる」に行ってきました。この施設は、町の歴史・文化・生活について学び、資料や技術を保存・伝承することを目的に令和4年にオープンした施設です。(白鷹町ホームページより…
10月24日、4年生が、県都である山形市に社会科見学に行ってきました。山形の銘菓をつくる工場や歴史的遺産である文翔館、そして最上義光公の銅像で有名な霞城公園を回ってきました。ふるさと「山形」の歴史や文化を、見て、聞いて、…