たくまっ子広場

「思いやり名人」を目指して!

「思いやり名人」を目指して!

5月21日、琢磨っ子たちがいつものように元気に登校しました。普段は外履きを下足棚に入れると、まっすぐ自分の教室に向かう子供たちですが、今日は1階ホールが大渋滞!子供たちの手には古封筒が握られていました。先日お願いしました…

白鷹町更生保護女性の会の皆様に感謝!

白鷹町更生保護女性の会の皆様に感謝!

5月19日、白鷹町更生保護女性の会の皆様がご来校され、ボランティアで校内清掃をしてくださいました。1回目の昨日は十王・鷹山地区の8名の方々に、階段やトイレの清掃をしていただきました。本校では週3日間、掃除の時間を設けてい…

体幹バランストレーニングに挑戦!

体幹バランストレーニングに挑戦!

5月16日、5,6年生が体幹バランストレーニングに挑戦しました。白鷹町総合型地域スポーツクラブ「RO*KU」の出前授業で、しらたか整体の菅先生をお招きし、体幹を鍛える様々な運動を教えていただきました。体幹を鍛えると、姿勢…

朝運動が始まりました!

朝運動が始まりました!

5月15日、今日から運動能力向上を目指した朝運動が始まりました。今年は、木曜日が1,3,5年生、金曜日が2.4.6年生です。早速今日は3,5年生が短距離走にチャレンジ!(1年生は次回から行います。)走る時のフォームを丁寧…

「歌声名人」を目指して!

「歌声名人」を目指して!

5月13日の全校朝会は、歌声集会でした。今月の歌は、「ビリーブ」。朝の時間に各教室で「今月の歌」を歌っていますが、この日は全校生が一堂に会して、合唱にチャレンジ!担当の先生から、この歌を作詞した人の歌に込めた思いを聞いた…