たくまっ子広場

あいさつ運動

3月3日(月)、長井警察署生活安全課の方と、学区内にお住まいの青少年育成推進員の方々が、朝の時間、あいさつ運動に来校くださいました。月曜日の朝は大人も子供も少々憂鬱になりがちですが、いつもより多くの方とあいさつを交わす機…

学校運営協議会③

2月27日(木)今年度最後となる、第3回目の学校運営協議会を開催しました。まず、校内を一巡しながら授業を参観していただきました。委員の皆様からは、授業を参観するたびに一生懸命勉強している様子がわかる、どの子もそれぞれ頑張…

なかよし交流会

2月26日(水)2時間目、1年生と、来年度本校に入学予定のこども園年長児さんとの「なかよし交流会」を行いました。1年教室と、2つのこども園をオンラインでつなぎ、交流会がスタートしました。まず、1年生から本校で取り組んでい…

児童会引き継ぎ式

2月25日(火)朝会の時間に児童会引継ぎ式を行いました。現計画委員長のあいさつに始まり、その後、現専門委員長(集会・健康・放送・図書・体育・ボランティア)から、新専門委員長に、委員会ファイルと励ましの言葉が送られ、それを…

バイキング給食

2月13日(木)6年生を対象にバイキング給食が行われました。6年生の子供たちは、とても楽しみにこの日を迎えました。調理場の方が、朝早い時間から調理してくださった料理をセッティングし、バイキング給食がスタートしました。調理…