たくまっ子広場

雑草との闘い!~自分たちのグラウンドだから…~

雑草との闘い!~自分たちのグラウンドだから…~

5月22日、23日の朝の時間、全校草むしりを行いました。外での体育や運動も盛んにおこなわれているところですが、グラウンドのあちこちに雑草が目立ち始めました。「自分たちのグラウンドは自分たちできれいにする!」そんな気持ちを…

紅花の間引きに挑戦!

紅花の間引きに挑戦!

4月17日に種まきをした紅花が緑の美しい葉っぱをつけ、成長してきました。一本一本の紅花が丈夫に育つよう、5月22日、3年生が間引きを行いました。最初に、紅花の今野先生から、間引きをするわけや間引きの仕方などを教えていただ…

田んぼの学習始まります!

田んぼの学習始まります!

今年も5年生が、総合的な学習の時間に田んぼの学習をします。5月21日、一年間お世話になる田んぼの先生との顔合わせ会を行いました。昨日は、土屋明美先生と大内紀子先生がご来校され、今後の進め方や本学習に対する思いなどをお話し…

「思いやり名人」を目指して!

「思いやり名人」を目指して!

5月21日、琢磨っ子たちがいつものように元気に登校しました。普段は外履きを下足棚に入れると、まっすぐ自分の教室に向かう子供たちですが、今日は1階ホールが大渋滞!子供たちの手には古封筒が握られていました。先日お願いしました…

白鷹町更生保護女性の会の皆様に感謝!

白鷹町更生保護女性の会の皆様に感謝!

5月19日、白鷹町更生保護女性の会の皆様がご来校され、ボランティアで校内清掃をしてくださいました。1回目の昨日は十王・鷹山地区の8名の方々に、階段やトイレの清掃をしていただきました。本校では週3日間、掃除の時間を設けてい…