学校運営協議会①
5月17日(金)今年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。白鷹町内すべての小・中学校において、学校運営協議会制度を導入して4年目になります。授業の様子を参観していただいた後に協議に入り、まず、今年度の学校運営の方針に…
5月17日(金)今年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。白鷹町内すべての小・中学校において、学校運営協議会制度を導入して4年目になります。授業の様子を参観していただいた後に協議に入り、まず、今年度の学校運営の方針に…
本校では、体力・運動能力の向上を目指し、1・3・5年生と2・4・6年生に分かれ、水曜日と金曜日の朝の時間に全校運動に取り組んでいます。生活様式の変化や長く続いたコロナ禍の影響もあってか、子供たちの体力・運動能力の低下が顕…
5月14日(火)から、新しい縦割り班による清掃活動が始まりました。4月からこれまでは、2年生以上が、昨年度の縦割り班で清掃活動を行ってきましたが、今日からは1年生が加わった新しい縦割り班での活動になります。初めに顔合わせ…
5月9日(木)3・4校時に児童会総会を開催しました。今年度の児童会スローガンは『協力し合い きずな深まる たくまっ子』になりました。そのスローガンを達成するために、3つの重点について提案がありました。1つ目は「心をこめて…
5月2日(木)3校時目、日本進路指導推進協議会の山口和士先生から『前に進む君の日々の小さな勇気が、明日を拓き、未来へつながる道を作る~将来を考えるということ、働くということ、生きるということ~』と題したお話を、本校の5・…