たくまっ子広場

スポーツテスト(新体力テスト)

5月30日(木)スポーツテスト(新体力テスト)を行いました。全部で8種目ありますが、本日は5種目(ソフトボール投げ、50m走、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし)行い、他の3種目は(シャトルラン、握力、長座体前屈)体育の…

鉄棒がんばり週間に向けて

本校では、鉄棒運動への興味・関心と技能向上をねらいに、今年度から、鉄棒がんばり週間(6/3~6/14)を設定し、全校で取り組んでいくことにしました。鉄棒運動は、腕で自分の体を支える力やバランス感覚、体が回転すること・逆さ…

朝の読み聞かせ

本校では、毎週月曜日の朝の時間を全校読書の時間として位置づけ、読書習慣の育成に努めています。5月27日(月)の朝の時間には、読み聞かせボランティアの方が来校し、ストーリーテリングや読み聞かせを通して本の面白さを子供たちに…

5年認知症サポーター小学生養成講座

5月24日(金)、5年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。この日のために、町の保健師さんと地域ボランティアの方が御来校くださいました。認知症サポーター養成講座とは、認知症について正しく理解し、認知症の方に対する接…

2年ポップコーン苗植え

5月24日(金)2年生が生活科の学習として、地域の畑の先生と一緒に、ポップコーンの苗植えをしました。苗は子供たち自ら育てたもので、給食の牛乳パックに種をまき、成長の様子を観察してきました。地域の畑の先生に教えていただきな…