「歌」で心がつながる
今日の集会活動では、体育館に全校生が集まって全校合唱を楽しみました。 今月のうたは、「夢をかなえてドラエもん」。子ども達の大好きなアニメソングです。高学年生が低音部に挑戦し、きれいなハーモニーが生まれています。1年2組担…
今日の集会活動では、体育館に全校生が集まって全校合唱を楽しみました。 今月のうたは、「夢をかなえてドラエもん」。子ども達の大好きなアニメソングです。高学年生が低音部に挑戦し、きれいなハーモニーが生まれています。1年2組担…
22日(火)5時間目に、2,3年生の皆さんに読み聞かせのプレゼントがありました。本校が町図書館に依頼して行っている事業で、白鷹町の「子どもの本研究会」(代表 小出 稔さん)より、飯澤道子さん、佐竹典明さん、大木かおりさん…
朝から快晴に恵まれました。今日は、スポーツテストの日。50m走、ジャベリックボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び等の種目に挑戦しました。1年生にとっては初めての種目ばかりで上手くできない人もいましたが、毎日の遊びを通して身…
6月9日(土)、長井市営陸上競技場(置賜生涯学習プラザ隣)にて、西置賜地区陸上競技大会が行われます。本校からも多数の選手が参加しますが、放課後にオリエンテーションを行いました。これから3週間しっかり練習を行っていきますが…
18日(金)に不審者訓練を行いました。講師の先生は、長井警察署生活安全課の渡部敬子先生、置賜教育事務所 青少年指導担当の加藤晃一先生、同教育事務所の向田俊一先生。学習の前段では、見知らぬ人に車から声をかけられるという状況…