体幹バランストレーニングに挑戦!

5月16日、5,6年生が体幹バランストレーニングに挑戦しました。白鷹町総合型地域スポーツクラブ「RO*KU」の出前授業で、しらたか整体の菅先生をお招きし、体幹を鍛える様々な運動を教えていただきました。体幹を鍛えると、姿勢…
5月16日、5,6年生が体幹バランストレーニングに挑戦しました。白鷹町総合型地域スポーツクラブ「RO*KU」の出前授業で、しらたか整体の菅先生をお招きし、体幹を鍛える様々な運動を教えていただきました。体幹を鍛えると、姿勢…
5月15日、今日から運動能力向上を目指した朝運動が始まりました。今年は、木曜日が1,3,5年生、金曜日が2.4.6年生です。早速今日は3,5年生が短距離走にチャレンジ!(1年生は次回から行います。)走る時のフォームを丁寧…
5月13日の全校朝会は、歌声集会でした。今月の歌は、「ビリーブ」。朝の時間に各教室で「今月の歌」を歌っていますが、この日は全校生が一堂に会して、合唱にチャレンジ!担当の先生から、この歌を作詞した人の歌に込めた思いを聞いた…
5月13日、今日は朝から青空が広がりとても気持ちの良い朝を迎えました。通学班長さんを先頭に登校してくる琢磨っ子の表情も、いつもに増してニコニコ笑顔のように感じました。学校に着くと、自分たちが育てている植物を観察したり、水…
5月12日、先週で教育面談週間が終わり、今日から通常の勉強が始まりました。どのクラスも担任と一緒に、様々な教科に一生懸命取り組んでいます。5年生は来月に計画されている宿泊学習に向けた学年集会をしていました。教室内での授業…