地域の子ども達の未来を明るく! ~白鷹町更生保護女性会~
9月19日、白鷹町更生保護女性会(会長 文屋百合子様)の皆様にご来校いただき、朝のあいさつ運動をしていただきました。本校では、児童会でも毎朝あいさつ運動を展開しており、普段に増して元気な、そして明るい「おはようございます…
9月19日、白鷹町更生保護女性会(会長 文屋百合子様)の皆様にご来校いただき、朝のあいさつ運動をしていただきました。本校では、児童会でも毎朝あいさつ運動を展開しており、普段に増して元気な、そして明るい「おはようございます…
9月12日(火)~14日(木)までの3日間、金子美佳先生(十王)が、本校で就業体験活動を行いました。授業の補助や子ども達とのふれあいを通して、職員という立場で学校生活を送り、働くことの尊さや意義、教育現場の楽しさや苦労を…
29日(火)朝の活動で「結団式」を行い、いよいよ2週間にわたる運動会の取組が始まりました。今年の運動会スローガンは、『意気投合 ~最後まであきらめず、協力し、栄光をつかみとれ!~』。”意気”とは、ひとりひとりの気持ちや考…
8月21日、今日からいよいよ2学期のスタートです。 「深く、根気強く考える」 「地域にあいさつを広げる」 「挑戦する心を持つ」 この3つの視点を大切にして、今学期も子ども達の成長を見取っていきたいと考えています。始業式で…
今日は1学期終業式。明日からいよいよ26日間の夏休みがはじまります。「楽しい夏休みは、早寝早起き、規則正しい生活から生まれる」ことをお話ししました。どうぞ、普段学校では体験できない有意義な時間をいっぱい過ごして、一まわ…