たくまっ子広場

心温まる「雑巾」 ありがとうございます!

あいにくの小雨が降る中、「白鷹町更生保護女性会(会長 文屋百合子様)」の皆様にご来校いただき、登校してくる児童一人一人を優しく見守り、明るい「あいさつ」をしていただきました。 更生保護女性会は、犯罪や非行に陥った人たちの…

EM菌培養液を作ったよ! 4年環境学習

4年生は、総合学習の時間に「住みよい白鷹町に!」というテーマで、EM菌培養液づくりにました挑戦しました。佐藤久一さん(山口)はじめ5名の方に直接ご指導いただきながら、EM菌の働きや効果、作り方について教えていただきました…

たくましい身体に! ~うんてい完成~

全国的に子どもたちの体力・運動能力の低下が懸念されていますが、荒砥小学校の児童も例外ではありません。 外遊びの減少、ゲームの浸透、スポ少や習い事による多忙化、少子化による集団形成困難など、その要因は複雑です。 この課題に…

赤組優勝! 白組応援賞!

9月3日、晴れ渡る青空の下、平成28年度荒砥小学校大運動会が行われ、大きな成果を残して終了しました。お忙しい中ご声援をいただきましたご来賓の皆様、保護者、地域の皆様に衷心より感謝を申し上げます。 ◇成績は以下の通りでした…

運動会総練習

台風10号の影響で1日伸びた総練習ですが、本日、晴天の下行いました。開閉会式の流れの確認や入場行進、全校団体種目「綱引き」を中心に、2時間の練習に汗を流しました。 これまでの練習の成果も日々上がっており、3日当日は、子ど…