たくまっ子広場

自然の家で…競技場で…がんばった子ども達!

6月9日(水)~10日(木) 5年生が、飯豊少年自然の家で宿泊学習を行いました。天気に恵まれ、すてきな体験をいっぱいしてきました(マイマイ蛾の幼虫が大発生!避難したこともありましたが…)。おかげで、かなりたくましくなって…

世紀のイベント”聖火リレー”

6月6日(日) 本町ではこの日が聖火リレー。これにあわせて町内全校を登校日とし、子ども達に最高の体験をさせる予定でした。しかし、昨今の事情により、本校のみが直接参加、他校はオンライン。でも、一生に1回であろう貴重な体験を…

本物の芸術を体験する…

5月25日(火) 本町の小学校芸術鑑賞教室が行われました。今回は感染対策として、急遽、学校毎、1日に4回の開催となりましたが、講師の先生方のご配慮で実現の運びとなりました。本町出身のオペラ歌手の方は、私達の先輩として親近…

不審者対応教室&読み聞かせ

5月17日(月) 置賜教育事務所と長井警察署から講師の先生をお迎えして、不審者対応教室を行いました。万が一の時に備え、みんな、真剣に勉強しました。「きょうはいかのおすし いちにんまえ」の合い言葉を大事にしてこれから生活し…

1年生と2年生のなかよし会

5月13日(木) 1年生と2年生の交流…。めんごい姿がいっぱいです。2年生はちょっぴり大人になって1年生の面倒を、1年生は安心して校舎内を見学。最近、荒砥小学校の子ども達はちょっと疲れ気味ですが、元気いっぱい笑顔いっぱい…