たくまっ子広場

全校合唱曲は ”Cosmos (宇宙)”

学習発表会で披露する全校合唱曲は、コスモス(宇宙)。10月の曲として全校生が練習しています。今日の朝活動は、低音部、高音部のパートに分かれての練習でした。         &nbs…

授業研究会 ~4年1組・6年1組~

ずいぶん寒くなりましたが、子どもは風の子、半袖、短パンで元気いっぱい生活しています。さて、今日は4年1組と6年1組で授業研究会が行われました。 <4年1組 理科 ものの温度と体積  衣袋教諭> 空気を温めると気体はどのよ…

4年生 人権教室

本日5時間目に、4年生を対象にした「人権教室」を行いました。白鷹町人権擁護委員(代表 髙橋武夫氏)の皆様4名にお越しいただき、紙芝居「白い魚とサメの子」を通して人権の大切さを学ぶ学習会です。「白い魚は、泳ぎが遅いことと体…

風に向かって ~校内長距離走記録会~

澄みわたる秋空ながら、時おり強い風が吹くコンディション。追い風と向かい風に対処しなくてはならず、一定のペースを守って走る長距離走には不向きな状況の中でしたが、それでも子どもたちは元気いっぱいの力走を見せてくれました。 9…

10月は自主学習がんばり月間

9月後半がスポーツの秋とするならば、10月は学びの秋です。10月に入り、学校全体で「自主学習がんばり期間」に入りました。それぞれの学級で1冊のノートを順番で回し、自分なりの自主学習の足跡を残していきます。その足跡は、定期…